カリン・ピーター・ネッツァーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カリン・ピーター・ネッツァーの意味・解説 

カリン・ピーター・ネッツァー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 08:23 UTC 版)

カリン・ピーター・ネッツァー
Călin Peter Netzer
生年月日 (1975-05-01) 1975年5月1日(48歳)
出生地  ルーマニア ペトロシャニ
職業 映画監督
 
受賞
ベルリン国際映画祭
金熊賞
2013年私の、息子
銀熊賞(芸術貢献賞)
2017年『アナ、モナムール』
国際映画批評家連盟賞
2013年『私の、息子』
その他の賞
ロカルノ国際映画祭
審査員特別賞

2003年Maria
テンプレートを表示

カリン・ピーター・ネッツァーCălin Peter Netzer, ルーマニア語発音: [kəˈlin ˈpetər ˈnet͡sər]; 1975年5月1日 - )は、ルーマニアの映画監督である。ペトロシャニ出身。

来歴

2003年に『Maria』で長編映画監督デビューを果たし、ロカルノ国際映画祭の審査員特別賞など多数の賞を獲得した[1]

2013年2月、長編監督3作目『私の、息子』が第63回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映され、最高賞である金熊賞を受賞した[2][3]

フィルモグラフィ

  • Zapada mieilor (1998) 短編映画、監督
  • Maria (2003) 監督・脚本
  • Medalia de onoare (2009) 監督
  • 私の、息子 Pozitia copilului (2013) 監督・脚本・製作
  • アナ、モナムール Ana, mon amour (2017) 監督・脚本・製作

参考文献

  1. ^ Calin Peter Netzer - Awards”. インターネット・ムービー・データベース. 2013年2月21日閲覧。
  2. ^ Prizes of the International Jury”. berlinale. 2013年2月16日閲覧。
  3. ^ Romanian film Child's Pose wins Golden Bear in Berlin”. BBC News. 2013年2月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリン・ピーター・ネッツァー」の関連用語

カリン・ピーター・ネッツァーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリン・ピーター・ネッツァーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリン・ピーター・ネッツァー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS