カリラオスとは? わかりやすく解説

カリラオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/26 17:37 UTC 版)

カリオラス(またはカリロス, 古希: Χαρίλαος / Χάριλλος, ラテン文字転記:Charilaos / Charillos, 在位:紀元前780年 - 紀元前750年)はエウリュポン朝のスパルタ王である。

カリラオスは先代の王ポリュデクテスの子であり、次代の王ニカンドロスの父である(ただしこれはパウサニアス[1]など多数派の意見であり、一方でヘロドトスはカリラオスはエウノモスの子であるとしている[2])。父が死んだ時、カリラオスはまだ子供だったため、リュクルゴスが摂政となって政治を行った。プルタルコスの伝えるところによれば、リュクルゴスが外遊から帰国した時、彼の支持者たちのうち20人ほどが武装して早朝に広場に集まった。その時カリラオスは彼らが自分に危害を加えるのではないかと恐れ、カルキオイコス(アテナ)の神殿に逃げ込んだ。それから、彼は彼らによって説得され、そこを出てその仲間に加わったという[3]

また、カリラオスは共同統治者のアルケラオスと共にアイギュスを攻めて市民を奴隷にし[4]、またアルゴステゲアとも戦った[5]

カリラオスはアルケラオスによれば、「悪人に対して厳しくないカリラオスが、どうしてすぐれた人であることがあろうか」と評された[3]。また、カリラオスの名は「人民の喜び」という意味である。

  1. ^ パウサニアス, III, 7, 3
  2. ^ ヘロドトス, VIII, 131
  3. ^ a b プルタルコス, 「リュクルゴス」, 5
  4. ^ パウサニアス, III, 2, 5
  5. ^ ibid, III, 7, 3

参考文献


先代
エウノモス
スパルタ王(エウリュポン朝)
紀元前780年 - 紀元前750年
次代
ニカンドロス




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリラオス」の関連用語

カリラオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリラオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリラオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS