カツラの木
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 01:08 UTC 版)
「黒河道 (高野参詣道)」の記事における「カツラの木」の解説
市平春日神社にある大カツラ。樹高35m、胸高直径1.1m、根の回り8m、樹齢推定300年以上。3月末から4月中旬のわずかな期間に桃から緑、そして黄色に変化する姿が知られる。九度山町指定天然記念物。標高は288m。
※この「カツラの木」の解説は、「黒河道 (高野参詣道)」の解説の一部です。
「カツラの木」を含む「黒河道 (高野参詣道)」の記事については、「黒河道 (高野参詣道)」の概要を参照ください。
- カツラの木のページへのリンク