オルトン迷路試験とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 催奇形性所見用語 > オルトン迷路試験の意味・解説 

オルトン迷路《放射状迷路》試験

【英】Olton MazeRadial Maze) Test
読み方オルトンめいろ《ほうしゃじょうめいろ》しけん

中央のプラットフォームとそこから放射状張り出した本の選択肢から成っている。装置は床から50cmの高架式である。空間認知に基づくもので選択肢が4~24本のものもある。視覚的手がかりある程度存在する部屋設置する選択肢末端に餌をセットし1日試行全ての餌を取り終わるまでの総選択数、所要時間、誤選択数を測定する。その他、連続選択数、選択間距離を評価対象とする。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オルトン迷路試験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オルトン迷路試験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS