オオヨドミチカゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オオヨドミチカゼの意味・解説 

おおよど‐みちかぜ〔おほよど‐〕【大淀三千風】

読み方:おおよどみちかぜ

[1639〜1707]江戸前期俳人伊勢の人。本名三井友翰(ゆうかん)。仙台住んでのち、全国遊歴大磯鴫立庵再興した。著「日本行脚文集」「松島眺望集」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オオヨドミチカゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオヨドミチカゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS