オイズリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オイズリの意味・解説 

おい‐ずり〔おひ‐〕【××摺】

読み方:おいずり

巡礼などが笈を負うとき、衣服の背が擦れるのを防ぐために着る単(ひとえ)の袖なしおいずる


おい‐ずり〔おひ‐〕【負×簏】

読み方:おいずり

巡礼などが背に負う箱形容器おいずる。笈(おい)。


おい‐ずり〔おひ‐〕【追(い)刷り】

読み方:おいずり

部数をさらに追加して印刷すること。また、その印刷物増し刷り




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オイズリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オイズリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS