ウィークエンドiとは? わかりやすく解説

ウィークエンドi

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 10:46 UTC 版)

ウィークエンドi』(ウィークエンドアイ)は、2000年4月1日[1]から2005年3月19日まで新潟放送(BSNテレビ)で放送されていた情報番組。放送時間は毎週土曜 9:25 - 10:20(日本標準時)。

番組は、2005年春の改編とともに終了。替わって、本番組終了時の出演メンバーを起用した[2]平日夕方のワイド番組『イブニング王国!』がスタートし、番組が実施していたコーナーも同番組へと引き継がれた。

出演者

いずれも、番組出演当時は新潟放送のアナウンサー。

  • 伊藤麻子 - 「麻子のハッピークッキング」担当。
  • 新保真徳 - 「旅しんぼ」担当。
  • 大島沙耶香 - 2002年から出演[3]。「さやかのドンドンクッキング」担当。
  • 伊勢みずほ - 2002年から出演[3]。「○得行ってみずほ」担当。
  • 小林恵子 - 大島に替わって出演。「こばケイのおっケイクッキング」担当[4]

コーナー

  • ○得行ってみずほ - 番組の終了後、『イブニング王国!』月曜のイチオシコーナーで「まちかど行ってみずほ」として続けられた。
  • 麻子のハッピークッキング - 番組の終了後、『イブニング王国!』水曜のコーナー「麻子のハッピーキッチン」として続けられた。
  • 生鮮情報 - 番組の終了後、『イブニング王国!』金曜のコーナー「いただき生鮮情報」として続けられた。
  • 旅しんぼ - 新保が新潟県内の温泉地や鉄道沿線地域などを旅する模様を放送。「発見!? 旅しんぼ」「温泉・旅しんぼ」「沿線 旅しんぼ」と改題の後、最後の3か月間は「開運!旅しんぼ」と題して行われていた[5]

脚注

注釈

出典

  1. ^ ザテレビジョン長野・新潟版』2000年3月29日発売分
  2. ^ BSN新潟放送”. 新潟放送. 2005年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月16日閲覧。
  3. ^ a b ウィークエンドi”. 新潟放送. 2002年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月16日閲覧。
  4. ^ 【公式】小林 恵子(こばやし けいこ)- LIMELIGHT”. ライムライト. 2021年10月16日閲覧。
  5. ^ バックナンバー”. ウィークエンドi. 新潟放送. 2005年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月16日閲覧。

外部リンク

BSNテレビ 土曜 9:25 - 10:20
前番組 番組名 次番組
-
ウィークエンドi
田舎に泊まろう!
【土曜14:00枠から移動】




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィークエンドi」の関連用語

ウィークエンドiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィークエンドiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィークエンドi (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS