ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ブラジルのサッカー選手 > ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲスの意味・解説 

ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 22:45 UTC 版)

ウィリアム
名前
本名 ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲス
ラテン文字 WILLIAM Pinheiro Rodrigues
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1989-01-10) 1989年1月10日[1]
出身地 リオデジャネイロ
没年月日 (2018-02-25) 2018年2月25日(29歳没)
身長 180cm[1]
体重 74kg[1]
選手情報
ポジション MF
ユース
2005-2007 羽黒高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008 京都サンガF.C. 0 (0)
2009 佐川印刷 0 (0)
2009-2011 オラリアAC
2011 AAポルトゥゲーザ
2011 アウダックス・リオデジャネイロ
2012-2013 AAポルトゥゲーザ
2014 バラ・マンサ
2014 バラ・ダ・チジュカ
通算 0 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲスポルトガル語: William Pinheiro Rodrigues1989年1月10日 - 2018年2月25日)は、ブラジルリオデジャネイロ出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー

経歴

2002年から2005年までCFZでプレーした後、留学生として羽黒高等学校に入学した。2006年および2007年には仙台カップ国際ユースサッカー大会で東北選抜メンバーに選出された[2]

2007年11月に京都サンガF.C.に加入すると発表された。2009年から2010年1月31日まで、佐川印刷期限付き移籍する予定だったが、2009年3月11日に本人の都合によりクラブを退団して、ブラジルへ帰国することと発表された[1]

2018年3月1日、同年2月25日(現地時間)にブラジルでサッカーのプレー中に倒れてその後死去したと京都より発表された[3]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2008 京都 28 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2009 佐川印刷 JFL - - - 0 0
通算 日本 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 JFL - - - 0 0
総通算 0 0 0 0 0 0 0 0

脚注

  1. ^ a b c d ウィリアム選手 退団および帰国のお知らせ』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2009年3月11日http://www.sanga-fc.jp/news/p/289/2018年3月1日閲覧 
  2. ^ 羽黒高校=伯留学生がサッカープロ契約=リオ出身のウィリアム選手”. ニッケイ新聞 (2007年11月17日). 2018年3月1日閲覧。
  3. ^ ウィリアム氏の訃報に際して』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2018年3月1日http://www.sanga-fc.jp/news/p/12761/2018年3月1日閲覧 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲス」の関連用語

ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・ピニェイロ・ロドリゲス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS