ウィリアムコートネイ_(第2代コートネイ子爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィリアムコートネイ_(第2代コートネイ子爵)の意味・解説 

ウィリアム・コートネイ (第2代コートネイ子爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 05:48 UTC 版)

ギルバート・ステュアートによる肖像画、1785年/1786年ごろ。

第2代コートネイ子爵ウィリアム・コートネイ英語: William Courtenay, 2nd Viscount Courtenay1742年10月30日1788年10月14日)は、グレートブリテン貴族

生涯

初代コートネイ子爵ウィリアム・コートネイと妻フランシス(Frances、旧姓フィンチ(Finch)、1761年12月19日没、第2代エイルズフォード伯爵ヘニッジ・フィンチの娘)の息子として、1742年10月30日に生まれ、31日にウェストミンスターセント・ジェームズ教会英語版で洗礼を受けた[1]。1761年3月21日、オックスフォード大学モードリン・カレッジに入学した[2]

1762年5月16日に父が死去すると、コートネイ子爵位を継承した[1]

政治ではトーリー党に属した[1]

1788年10月14日にメイフェアグローヴナー・スクエア英語版で死去、息子ウィリアムが爵位を継承した[1]

死後の1831年、貴族院の裁定により法律上のデヴォン伯爵であると認定されたが、生前にデヴォン伯爵の称号を使用することはなかった[1]

家族

1762年5月7日、エディンバラでフランシス・クラック(Frances Clack、1782年3月25日没、トマス・クラックの娘)と結婚[1]、1男13女をもうけた[3][4]。2人は1763年12月19日にパウダーラム城英語版で再度結婚式を挙げた[1]

  • フランシス(1763年1月6日 – ?) - 1779年12月13日、第4代準男爵サー・ジョン・ホニーウッド英語版(1806年3月27日没)と結婚[3]
  • シャーロット(1764年2月14日 – 1844年11月22日) - 1788年6月23日、トマス・ギファード(Thomas Giffard、1823年8月1日没)と結婚[4]
  • イザベラ(1765年6月20日 – 1783年3月5日) - 生涯未婚[3]
  • エリザベス(1766年9月2日 – 1815年9月11日[4]) - 1788年6月7日、チャールズ・サマセット卿英語版と結婚[3]
  • ウィリアム(1768年7月30日 – 1835年5月26日) - 第3代コートネイ子爵、第9代デヴォン伯爵[1]
  • ルーシー(1770年6月13日 – 1821年12月17日[4]) - 1798年8月2日、第3代リズバーン伯爵ジョン・ヴォーン英語版と結婚[3]
  • ハリエット(1771年9月7日 – 1836年4月13日) - 1797年5月12日、ジョージ・シン卿(のちの第2代カートレット男爵)と結婚[3]
  • イリナ(1772年11月23日 – 1789年2月23日[3]
  • アン(1774年2月2日 – 1835年1月6日) - 1790年9月6日、第2代マウントノリス伯爵ジョージ・アンズリーと結婚[3]
  • キャロライン・ユースタシア(Caroline Eustacia、1775年3月26日 – 1851年3月6日) - 1812年1月29日、チャールズ・モーランド(Charles Morland、1828年6月14日没)と結婚[3]
  • アメリア(1777年6月7日 – 1789年3月18日[3]
  • マティルダ・ジェーン(1778年7月6日 – 1848年8月4日) - ジョン・ロック(John Locke、1837年2月26日没)と結婚[4]
  • ソフィア(1780年1月25日 – 1845年1月11日) - 1804年12月、ナサニエル・フォイ(Nathaniel Foy、1817年3月23日没)と結婚[4]
  • ルイーザ・オーガスタ(1781年12月25日 – 1823年2月9日[4]) - 1805年10月17日、ロバート・サマセット卿英語版と結婚[3]

出典

  1. ^ a b c d e f g h Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary; Doubleday, Herbert Arthur, eds. (1916). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Dacre to Dysart) (英語). Vol. 4 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 334, 336.
  2. ^ Foster, Joseph, ed. (1891). Alumni Oxonienses 1715-1886 (A to D) (英語). Vol. 1. Oxford: University of Oxford. p. 305.
  3. ^ a b c d e f g h i j k Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth Peter, eds. (1934). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語). Vol. 1 (92nd ed.). London: Burke's Peerage, Ltd. p. 770.
  4. ^ a b c d e f g Lodge, Edmund, ed. (1846). The Peerage of the British Empire as at Present Existing (英語) (15th ed.). London: Saunders and Otley. p. 171.

外部リンク

イングランドの爵位
先代
ウィリアム・コートネイ
デヴォン伯爵(法律上
1762年 – 1788年
次代
ウィリアム・コートネイ
グレートブリテンの爵位
先代
ウィリアム・コートネイ
コートネイ子爵
1762年 – 1788年
次代
ウィリアム・コートネイ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウィリアムコートネイ_(第2代コートネイ子爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ウィリアムコートネイ_(第2代コートネイ子爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアムコートネイ_(第2代コートネイ子爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・コートネイ (第2代コートネイ子爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS