ウィラード・メトカーフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィラード・メトカーフの意味・解説 

ウィラード・メトカーフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 09:34 UTC 版)

ウィラード・メトカーフ
Willard Metcalf
生誕1858年7月1日
USA,ローウェル
死没1925年3月9日
USA,ニューヨーク

ウィラード・メトカーフ(Willard Leroy Metcalf、1858年7月1日 - 1925年3月9日)はアメリカ合衆国の画家である。美術家グループ「テン・アメリカン・ペインターズ」のメンバーの一人としても活動した。

略歴

マサチューセッツ州ローウェルの労働者階級の生まれである。16歳で絵を書き始め、1876年にボストンにスタジオを開いた。奨学金を得て、ボストン美術館の付属美術学校1878年まで学んだ。1882年にボストンの画廊で個展を開き、絵を売った資金を国外への留学の資金にした[1]

1883年9月にヨーロッパへ出発し1888年までヨーロッパに滞在した。はじめはパリの私立美術学校アカデミー・ジュリアンに入学し、ギュスターヴ・ブーランジェジュール・ジョゼフ・ルフェーブルに学んだ。その後、イギリスや、多くの画家たちが集まっていた、フランス、ブルターニュポン=タヴァンで過ごした。1884年に後に共に活動することになるジョン・ヘンリー・トワックトマンとパリで知り合った。セオドア・ロビンソンなどの多くアメリカの画家も滞在していた、グレ=シュル=ロワンでも風景画を描いた。この時代のメトカーフのスタイルは、ジャン=フランソワ・ミレーに影響を受けていた[2]クロード・モネが住んでいたジヴェルニーでも風景画を描き、アルジェリアやチュニジアも旅した[2]

アメリカに帰国した後、ボストンで個展を開き、しばらくフィラデルフィアで活動した後、1890年にニューヨークにスタジオを開きしばらくは肖像画家、商業美術家、美術教師として収入を補った。1895年にアメリカにおける芸術家村であるマサチューセッツ州のグロスターで風景画を描いた。1890年代の終わりに、ジョン・ヘンリー・トワックトマンらが創設した「テン・アメリカン・ペインターズ」のグループ展に参加したが、作品数は少なく、貢献は限られたものであった。[3]

1899年に友人のロバート・ルイス・リードエドワード・シモンズとニューヨークの役所の壁画の仕事もした[4]

20世紀にはいって、タバコ会社の壁画の仕事の準備でキューバを旅したり、メイン州に住んで、風景を描いたりし、1907年にコーコラン美術館の展覧会で金賞を得た。

その後もニューハンプシャー州のコーニッシュなどで風景画を描いた。

作品

脚注

  1. ^ Hiesinger, pages 240-1.
  2. ^ a b Hiesinger, page 241.
  3. ^ Chambers, page 28; Hiesinger, page 241.
  4. ^ Chambers, page 28.

参考文献

  • Chambers, Bruce W., et al., May Night, Willard Metcalf in Old Lyme, Florence Griswold Museum, 2005. ISBN 1-880897-22-9.
  • Hiesinger, Ulrich W., Impressionism in America: The Ten American Painters, Prestel-Verlag, 1991. ISBN 3-7913-1142-5.




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィラード・メトカーフ」の関連用語

ウィラード・メトカーフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィラード・メトカーフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィラード・メトカーフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS