イリアーヌとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > イリアーヌの意味・解説 

イリアーヌ

名前 Eliane

イリアーヌ・イリアス

(イリアーヌ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/28 05:07 UTC 版)

イリアーヌ・イリアス
Eliane Elias
生誕 (1960-03-19) 1960年3月19日(62歳)
出身地 ブラジルサンパウロ
ジャンル ジャズボサノヴァ
職業 ミュージシャン、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー
担当楽器 ピアノ、ボーカル
活動期間 1981年 -
公式サイト www.elianeelias.com

イリアーヌ・イリアス(Eliane Elias、1960年3月19日 - )は、ブラジル出身のジャズピアニスト、ボーカリスト。1980年代よりアメリカで活躍している。洗練されたピアノ・テクニックと温もりのある歌唱で、ジャズからボサノヴァポップスまで幅広く演奏している。イリアーニ・アライアスあるいは単にイリアーヌという表記もある。

来歴

1960年、ブラジルサンパウロ生まれ。6歳よりクラシックピアノを始める。幼少からビル・エヴァンスハービー・ハンコックキース・ジャレットなどをコピーするジャズ好きとなる。

ブラジル国内でプロ・ミュージシャンとしてのキャリアをスタート。トッキーニョ、セバスチャン・タバジョスらと共演する。1980年、パリへのツアー中にベーシストのエディ・ゴメスに認められ、アメリカへの足がかりを得る。渡米後、エディの強いすすめもありステップス・アヘッドへ参加。美貌もあいまって一躍注目を浴びる。1983年、トランペッターのランディ・ブレッカーと結婚。1985年、夫のプロデュースによりコ・リーダー作となるデビュー・アルバム『アマンダ』を発表。その後ランディとは離婚するが、1990年代にはボサノヴァ・アルバムでボーカリストとしても注目を浴びる。現在の夫であるベーシストのマーク・ジョンソンをパートナーとし、ジャズからボサノヴァまで幅広いジャンルのアルバムを次々と発表している。

ディスコグラフィ

  • 『アマンダ』 - Amanda (1985年) ※ランディ・ブレッカーと連名
  • 『イリュージョン』 - Illusions (1986年)
  • 『星に願いを』 - Cross Currents (1987年)
  • 『情熱』 - So Far So Close (1988年)
  • 『風はジョビンのように』 - Eliane Elias Plays Jobim (1989年)
  • 『ロング・ストーリー』 - A Long Story (1991年)
  • 『私の中の風と海と空』 - Fantasia (1992年)
  • 『サンパウロの女』 - Paulistana (1993年)
  • 『枯葉』 - Solos & Duets (1994年) ※ハービー・ハンコックとの共演
  • 『ザ・スリー・アメリカズ』 - The Three Americas (1997年)
  • 『インパルシヴ!』 - Impulsive! (1997年)
  • 『海風とジョビンの午後』 - Sings Jobim (1998年)
  • 『エヴリシング・アイ・ラヴ』 - Everything I Love (2000年)
  • 『キスト・バイ・ネイチャー』 - Kissed by Nature (2002年)
  • Giants of Jazz (2004年)
  • 『夢そよぐ風』 - Dreamer (2004年)
  • 『アラウンド・ザ・シティ』 - Around the City (2006年)
  • 『サムシング・フォー・ビル・エヴァンス』 - Something for You (2007年)
  • 『私のボサ・ノヴァ』 - Bossa Nova Stories (2008年)
  • 『デサフィナード』 - Eliane Elias Plays Live (2009年)
  • 『ライト・マイ・ファイアー』 - Light My Fire (2011年)
  • Swept Away (2012年) ※マーク・ジョンソンと連名
  • 『アイ・ソート・アバウト・ユー』 - I Thought About You (2013年)
  • 『メイド・イン・ブラジル』 - Made in Brazil (2015年)
  • 『ダンス・オブ・タイム』 - Dance of Time (2017年)
  • 『ミュージック・フロム・マン・オブ・ラ・マンチャ』 - Music from Man of La Mancha (2018年)
  • 『ラヴ・ストーリーズ』 - Love Stories (2019年)

関連項目

外部リンク


イリアーヌ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/18 01:33 UTC 版)

LOST MAN」の記事における「イリアーヌ」の解説

ティアーゴの妹で小学校の教師カルロスの元恋人マツモト惹かれていた。

※この「イリアーヌ」の解説は、「LOST MAN」の解説の一部です。
「イリアーヌ」を含む「LOST MAN」の記事については、「LOST MAN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イリアーヌ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イリアーヌ」の関連用語

イリアーヌのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イリアーヌのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイリアーヌ・イリアス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのLOST MAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS