アースミュージックアンドエコロジーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アースミュージックアンドエコロジーの意味・解説 

アースミュージックアンドエコロジー

(アースミュージック&エコロジー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 03:43 UTC 版)

ストライプインターナショナル > アースミュージックアンドエコロジー

アースミュージックアンドエコロジーearth music&ecology)は、アパレルメーカーである株式会社ストライプインターナショナルが運営する10代から30代女性をターゲットにしたファッションブランド。「アース」の愛称で知られる。

概要

1999年に岡山市で誕生。ブランド名のearthはeden(エデンの園、理想郷)、art(芸術)、heaven(天国)の頭文字の組み合わせ、music(音楽)は世界共通の言語、ecologyは長く愛される普遍性、耐久性を表している。[1]

「あした、なに着て生きていく?」をテーマに「自分の人生とファッションを愛している女の子に向けて、オシャレで着やすく、ホンモノで買いやすいアイテム」を揃える。メインターゲットを10代から40代と幅広く設定し、エイジレスなブランド展開を行っている。国内をはじめ、上海台湾など海外へも出店している。CM・ブランドキャラクターは宮﨑あおい

コラボレーション

世界的な評価を獲得している日本のアニメ・漫画と、ファッションのコラボレーションとして、「初音ミク」などとコラボレーションしたアイテムを展開している。また、アイウエアショップ「JINS」ともコラボレーションするなど、さまざまな企業や文化とのコラボレーションを展開している。

CM

CM放送開始当時の内容は、ブランドキャラクターである宮﨑あおいが、アカペラで様々な曲を歌うという内容だった。2012年9月以降からは、宮﨑あおいがフィンランド語を話すCMが公開されている。[3]

  • CM内容
    • 2010年3月 - 『鉄棒篇』 CM使用曲(THE BLUE HEARTS1001のバイオリン」)
    • 2010年3月 - 『歩く篇』 CM使用曲(THE BLUE HEARTS「1001のバイオリン」)
    • 2010年3月 - 『野球篇』 CM使用曲(THE BLUE HEARTS「1001のバイオリン」)
    • 2010年10月 - 『雪を歩く篇』 CM使用曲(THE BLUE HEARTS 「情熱の薔薇」)
    • 2010年10月 - 『スコップ篇』 CM使用曲(THE BLUE HEARTS 「情熱の薔薇」)
    • 2010年10月 - 『スキー篇』 CM使用曲(THE BLUE HEARTS 「情熱の薔薇」)
    • 2011年3月 - 『にんじん運ぶ篇』 CM使用曲(ザ・スパイダースなんとなくなんとなく」)
    • 2011年3月 - 『にんじん抜く篇』 CM使用曲(ザ・スパイダース 「なんとなくなんとなく」)
    • 2011年3月 - 『釣り篇』 CM使用曲(ザ・スパイダース 「なんとなくなんとなく」)
    • 2011年4月 - 『ノック』篇
    • 2011年5月 - 『まき割り』篇
    • 2011年9月 - 『宿泊先にて』篇 CM使用曲(THE BLUE HEARTS「リンダリンダ」)
    • 2011年10月 - 『待合室にて』篇 CM使用曲(THE BLUE HEARTS「リンダリンダ」)
    • 2012年9月 - 『カフェ篇』 CM使用曲(ザ・スプートニクス英語版 「JUPITER SPECIAL」)
    • 2012年11月 - 『埠頭篇』 CM使用曲(ザ・スプートニクス 「JUPITER SPECIAL」)
    • 2013年1月 - 『路上篇』 CM使用曲(ザ・スプートニクス 「JUPITER SPECIAL」)
    • 2013年3月 - 『出口篇』 CM使用曲(ザ・スプートニクス 「JUPITER SPECIAL」)
    • 2013年6月 - 『バンド篇』 CM使用曲(ザ・スプートニクス 「JUPITER SPECIAL」)
    • 2013年9月 - 『森を歩く篇』 CM使用曲(森山直太朗生きてることが辛いなら」)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アースミュージックアンドエコロジー」の関連用語

アースミュージックアンドエコロジーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アースミュージックアンドエコロジーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアースミュージックアンドエコロジー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS