アンリ・デラボーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンリ・デラボーの意味・解説 

アンリ・デラボー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/17 22:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Comte Henry de La Vaulx
Le Voyage en Patagonie de La Vaulx

アンリ・デラボー(Henry, comte de La Vaulx、デラボー伯爵、1870年4月2日 - 1930年4月18日)はフランスの気球乗り、冒険家である。フランスの航空のパイオニアである。

Biervilleに生まれた。1896年3月から1897年5月にかけてパタゴニアを訪れ、1901年にパタゴニアに関する著書を発表した。1905年11月14日に国際航空連盟を設立し、会長となった。またフランス飛行クラブの設立者でもある。気球の時代に現在のゾディアック・エアロスペースの前身となる会社を設立した。

1930年に飛行のデモンストレーションを行っている時に事故死した。フランス飛行クラブは第1回の大賞(Grande Médaille de l'Aéro-Club de France)をおくった。

著書(抜粋)

  • Voyage en Patagonie , Paris, Hachette, 1901
  • Les Anciens Habitants des rives du Colhué Huapi (Patagonie), Paris, Leroux, 1902
  • La Montagne d'amour : tableau de la vie Araucane, [S.l.s.n.], 1902
  • L’Emploi des ballons à ballonnet d’après la théorie du général Meusnier, Paris, Gauthier-Villars, 1903
  • L’Aérostation, Paris, Larousse, 1906
  • Le Tour du monde de deux gosses ; le chemin des nuages, Paris, Tallandier, 1908
  • Le Triomphe de la navigation aérienne, Paris, Tallandier, 1911
  • Les Vainqueurs de l’air ; histoire de l’aéronautique: ses débuts sportifs, son application militaire, sa réalisation commerciale, Paris, Hachette, 1921
  • L’Aéronautique des origines à 1922, Paris, Floury, 1922
  • Joseph et Étienne de Montgolfier, Paris, Annonay, 1926
  • Un Tour du monde en aéroplane, Paris, Albin Michel, 1930

デラボー賞

国際航空連盟は、その前年に顕著な国際飛行記録を樹立した人物に贈るデラボー賞(De la Vaulx Medal)を設けた。

デラボー賞の受賞者一覧(一部)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンリ・デラボー」の関連用語

アンリ・デラボーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンリ・デラボーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンリ・デラボー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS