アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ブラジルのサッカー選手 > アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバの意味・解説 

アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 10:26 UTC 版)

アンドレ・シルバ
名前
本名 アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバ
André Ferreira Da Silva
愛称 モトルジーニョ
カタカナ アンドレ・シルバ
ラテン文字 ANDRÉ SILVA
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1980-04-09) 1980年4月9日(44歳)
出身地 サンパウロ州
タルマンポルトガル語版
身長 181cm
体重 75kg
選手情報
ポジション MF (DH)
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1999 カピヴァリアーノFC
2000 ECパラグアスエンセ
2001 CAリネンセ
2002 フェロヴィアリア
2003 インデペンデンテFC
2004-2005 ウニオン・バルバレンセ
2005-2006 AAポンチ・プレッタ 28 (1)
2006-2007 MKEアンカラギュジュ 46 (0)
2008 SEガマ 26 (2)
2009 モンテディオ山形 0 (0)
2010 ウニオン・バルバレンセ
2010 CRB
2010-2012 アトレチコ・ソロカーバ
2012 グアラニEC
2012 アメリカFC
2013-2014 グアラニEC
通算 100 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバ(André Ferreira Da Silva、1980年4月9日 - )は、ブラジルサンパウロ州タルマン出身のプロサッカー選手モンテディオ山形での登録名はアンドレ・シルバ(André Silva)。ポジションはミッドフィールダーで、主にボランチを務める。

経歴

2009年ブラジル2部ガマからJ1・モンテディオ山形へ期限付き移籍で加入。即戦力のボランチとして期待されたものの怪我のため出遅れ、そのまま出場機会を得ることができないまま2009年8月26日、本人の希望もあり、契約解除となった。

プレースタイル

豊富なスタミナを誇るボランチでモトルジーニョ(「小さな車」の意)の愛称を持つ[1]。フリーキックも正確[2]。球離れが良い一方、守備にはやや難があるとされる[3]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2009 山形 8 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
通算 日本 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
総通算 0 0 0 0 0 0 0 0

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からアンドレ・フェレイラ・ダ・シルバを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアンドレ・フェレイラ・ダ・シルバを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアンドレ・フェレイラ・ダ・シルバ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバ」の関連用語

アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンドレ・フェレイラ・ダ・シルバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンドレ・フェレイラ・ダ・シルバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS