アンディア山地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンディア山地の意味・解説 

アンディア山地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/21 04:16 UTC 版)

アンディア山地
アルツァス/アルサスアから見たベリアイン山
標高 1,493 m
所在地 スペイン
ナバーラ州
位置 北緯42度53分 西経01度59分 / 北緯42.883度 西経1.983度 / 42.883; -1.983座標: 北緯42度53分 西経01度59分 / 北緯42.883度 西経1.983度 / 42.883; -1.983
山系 バスク山脈
プロジェクト 山
テンプレートを表示

アンディア山地バスク語: Andiako mendilerroa, スペイン語: Sierra de Andía)は、スペインナバーラ州西部にある山地バスク山脈の一部である。

地理

ナバーラ州の州都パンプローナから西北西に約20㎞の距離に位置し、ナバーラ州とバスク州ギプスコア県の州境に近い。ウルバサ山地から一続きの山地であるが、高原性のウルバサ山地とは異なり、切り立った崖を持つ山が連なっている。隣接するウルバサ山地とともに、1997年にウルバサ=アンディア自然公園英語版に指定されている。最高峰は標高1,493mのベリアイン山英語版[1]

主な山

標高1,416mのイウルバイン山
標高1,125mのチュレギ山の山頂
  • 1,493m ベリアイン山英語版
  • 1,416m イウルバイン山
  • 1,350m レシツァ山
  • 1,348m アモロ山
  • 1,269m ペーニャ・ブランカ山
  • 1,237m パゴモチェタ山
  • 1,236m エウスカル・エリコ・エルディグネア山
  • 1,228m エスカラボロ山
  • 1,192m アイツォロツ山
  • 1,176m ドロコテカ山
  • 1,171m サラツァ山
  • 1,265m アルト・デ・ラス・ボルダス・ビエハス山
  • 1,133m エリメンディ山
  • 1,235m エロルディア山
  • 1,001m ガステル3世山
  • 1,272m イドイチキ山
  • 1,222m トリニダ・デ・イトゥルゴイエン山
  • 1,237m マルカスコ山
  • 982m メンディセライア山
  • 1,217m ムガガ山
  • 1,139m サトゥルステギ2世山
  • 1,125m チュレギ山
  • 1,152m ソイオラガナ山
  • 1,183m ラルダンブル山

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンディア山地」の関連用語

アンディア山地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンディア山地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンディア山地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS