アレクシス・メンドーサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクシス・メンドーサの意味・解説 

アレクシス・メンドーサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 01:02 UTC 版)

アレクシス・メンドーサ
名前
本名 アレクシス・アントニオ・メンドーサ・バリーナ
ラテン文字 Alexis Mendoza
基本情報
国籍  コロンビア
生年月日 (1961-11-08) 1961年11月8日(63歳)
出身地 バランキージャ
身長 185cm
選手情報
ポジション DF
利き足 左足
ユース
ジュニオール
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1983-1990 ジュニオール 220 (13)
1990-1992 アメリカ・デ・カリ 101 (1)
1993-1996 ジュニオール 148 (5)
1997 ベラクルス 15 (0)
1998 ウニコスタ
1998 ジュニオール
代表歴
1987-1997  コロンビア 67 (3)
監督歴
2003 アリアンサ・ペトロレラ
2004-2006  コロンビア(アシスタント)
2007-2010  ホンジュラス(アシスタント)
2008  ホンジュラス U-23
2010-2014  エクアドル(アシスタント)
2015-2016 ジュニオール
2016-2017 インデペンディエンテ・デル・バジェ
2018 ジュニオール
2019 スポルティング・クリスタル
2019 インデペンディエンテ・メデジン
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アレクシス・アントニオ・メンドーサ・バリーナスペイン語: Alexis Antonio Mendoza Barrina1961年11月8日 - )は、コロンビアの元サッカー選手、現サッカー指導者。元コロンビア代表選手。選手時代のポジションはDF

経歴

クラブ

1983年にアトレティコ・ジュニオールに加入。1990年から1992年にかけて在籍したアメリカ・デ・カリでは2回のリーグ優勝を記録。1993年に再びアトレティコ・ジュニオールに加入すると同年と1995年にリーグ優勝を記録した。

その後はティブロネス・ロホス・デ・ベラクルスに移籍しメキシコでもプレーした[1]

代表

1987年に代表初出場。その後、コパ・アメリカに4回、FIFAワールドカップに2回参加したが、FIFAワールドカップでの出場は1994 FIFAワールドカップでの1試合のみであった[2][3][4][5]。1997年まで代表として出場を重ね、合計67試合3得点であった[6]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 68試合 3得点(1987年-1997年)[7]


コロンビア代表国際Aマッチ
出場得点
1987 2 0
1988 1 0
1989 1 0
1990 6 0
1991 2 0
1992 2 0
1993 18 1
1994 8 0
1995 13 1
1996 10 1
1997 5 0
通算 68 3

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アレクシス・メンドーサのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクシス・メンドーサ」の関連用語

アレクシス・メンドーサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクシス・メンドーサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクシス・メンドーサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS