アル・プン・アブイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アル・プン・アブイの意味・解説 

アル・プン・アブイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/08 06:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アル・プン・アブイ
ジローナ支局
種別 日刊紙
所有者 エルメス・コムニカシオネス
設立 2011年7月31日
政治的傾向 カタルーニャ民族主義カタルーニャ独立主義
言語 カタルーニャ語
本社所在地 スペインカタルーニャ州バルセロナジローナ
ウェブサイト アル・プン・アブイ

アル・プン・アブイ』(カタルーニャ語: El Punt Avui)は、スペインカタルーニャ州バルセロナ県バルセロナジローナ県ジローナに拠点を置く日刊紙カタルーニャ語紙である。2011年7月31日にアル・プン紙とアブイ英語版が合併して設立された。

歴史

スペインの民主化移行期英語版の1976年4月23日には、カタルーニャ地方の主都であるバルセロナ県バルセロナカタルーニャ語紙のアブイ英語版紙が創刊された。3年後の1979年2月24日には、ジローナ県の県都ジローナでカタルーニャ語紙のプン・ディアリ紙が創刊され、1990年にアル・プン紙に紙名を変更した。ジローナ市長やカタルーニャ州首相を務めたカルラス・プッチダモンはアル・プン紙で働いていた経験がある[1]

2009年11月27日、アル・プン紙の発行元であるエルメス・コムニカシオネス社は、アブイ紙の発行元であるカタラナ・デ・コムニカシオン社を買収し[2]、両紙のウェブ版は紙面より先に統合された。2011年7月31日には紙面も統合され、アル・プン・アブイ紙となった[3]。カタルーニャ州にはスペイン語紙のラ・バングアルディア紙とエル・ペリオディコ・デ・カタルーニャ紙という二大紙があり、カタルーニャ語紙のアル・プン・アブイ紙は二大紙に次ぐ存在を目標としている。アル・プン・アブイ紙以外のカタルーニャ語紙には、2010年4月11日にバルセロナで創刊されたアラ英語版紙などがある。

特徴

カタルーニャ州版とジローナ県版を発行している[4]。論調はカタルーニャ民族主義カタルーニャ独立主義である[5]。カタルーニャ州政府からカタルーニャ語メディアに対する助成金を得ている[5]。2010年7月から2011年6月の調査によると、アル・プン紙とアブイ紙には計295,000人の読者がいた。電子版の利用者数は640,000人/月である[6]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アル・プン・アブイ」の関連用語

アル・プン・アブイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アル・プン・アブイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアル・プン・アブイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS