アルマ川とは? わかりやすく解説

アルマ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 19:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯44度50分45秒 東経33度35分34秒 / 北緯44.8458度 東経33.5928度 / 44.8458; 33.5928

アルマ
アルマの戦い碑近く
延長 83 km
流域面積 635 km²
河口・合流先 黒海
流路  ウクライナ
クリミア自治共和国
流域  ウクライナ
クリミア自治共和国
テンプレートを表示

アルマ川 (アルマがわ、ウクライナ語ロシア語: Альмаクリミア・タタール語: Алма) は、クリミア半島を流れる川である。

河口は、2つの都市、北のエフパトリアと南のセヴァストポリの間で黒海に注ぐ。

「アルマ」はクリミア・タタール語で「リンゴ」を意味する。

この川の近くで西暦1854年9月20日に、イギリスフランス、そしてオスマン帝国による連合軍がアレクサンドル・メンシコフ率いるロシア軍に勝利した。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルマ川」の関連用語

アルマ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルマ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルマ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS