アルフレド・アギラールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルフレド・アギラールの意味・解説 

アルフレド・アギラール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/18 00:51 UTC 版)

アルフレド・アギラール
パラグアイ代表でのアギラール(2018年)
名前
本名 アルフレド・アリエル・アギラール
Alfredo Ariel Aguilar
ラテン文字 Alfredo Aguilar
基本情報
国籍 パラグアイ
生年月日 (1988-07-18) 1988年7月18日(34歳)
出身地 サン・エスタニスラオ
身長 186cm
体重 89kg
選手情報
在籍チーム セアラーSC
ポジション GK
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007–2018 クラブ・グアラニー 166 (0)
2018–2022 オリンピア・アスンシオン 138 (0)
2023– セアラーSC
代表歴2
2018– パラグアイ 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年3月16日現在。
2. 2020年3月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アルフレド・アリエル・アギラールAlfredo Ariel Aguilar , 1988年7月18日 - )は、パラグアイサン・ペドロ県サン・エスタニスラオ出身のサッカー選手セアラーSC所属。ポジションはGK

クラブ経歴

2007年に国内リーグクラブ・グアラニーのトップチームに昇格し、2013年シーズンより正GKに定着。2018年1月1日にライバルチームのオリンピア・アスンシオンに移籍。2年連続でリーグ優勝を経験した。

パラグアイ代表

2014年にパラグアイ代表に初招集。コパ・アメリカ2015の代表メンバーに、フスト・ビジャールに次ぐ第2GKとして招集。コパ・アメリカ・センテナリオは未招集。2018年6月12日の日本戦で、前半12分に代表引退試合となったビジャールとの交代で代表戦初出場[1]コパ・アメリカ2019にはロベルト・フェルナンデス、アントニー・シルバに次ぐ第3GKとして招集された[2][3]

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アルフレド・アギラールのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アルフレド・アギラールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルフレド・アギラールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルフレド・アギラール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS