アルハンブラ (ボードゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルハンブラ (ボードゲーム)の意味・解説 

アルハンブラ (ボードゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 11:21 UTC 版)

アルハンブラ
デザイナー ディルク・ヘン英語版
販売元 ドイツ クイーンゲームズ英語版
発売日 2003年
ジャンル ボードゲーム
プレイ人数 2 - 6人[1]
対象年齢 8歳以上[1]
プレイ時間 45 - 60分[1]

アルハンブラドイツ語: Der Palast von Alhambra英語: Alhambra)』、または『アルハンブラの宮殿』[2]とは2003年に発売開始されたユーロゲーム[2]。デザイナーはディルク・ヘン英語版[2]。2003年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品。

ドイツクイーンゲームズ英語版で最初に発売された。

資材を購入し、自分の宮殿を建築する[1]。各プレイヤーは自身の目標達成に必要なゲーム内資産の組み合わせを確保するセットコレクションの要素と共に、机上に配置しているタイルプレースメントの要素を組み合わせたことが、本ゲームの特徴となっている[3]

出典

  1. ^ a b c d 『momo vol.22 アナログゲーム特集号 大人の子育てを豊かにする、ファミリーマガジン』マイルスタッフ(インプレス)、2020年、27頁。ISBN 9784295404927 
  2. ^ a b c Geoffrey Engelstein、Isaac Shalev、小野卓也(翻訳)「SET02: タイル配置」 『ゲームメカニクス大全ボードゲームに学ぶ「おもしろさ」の仕掛け』翔泳社、2020年。 ISBN 9784798169170 
  3. ^ スチュワート・ウッズ、山本拓(翻訳)、沢田大樹(翻訳)「セットコレクション」 『ユーロゲーム 現代欧州ボードゲームのデザイン・文化・プレイ』ニューゲームズオーダー、2021年。 ISBN 9784798169170 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アルハンブラ (ボードゲーム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルハンブラ (ボードゲーム)」の関連用語

アルハンブラ (ボードゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルハンブラ (ボードゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルハンブラ (ボードゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS