アリサとフジコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アリサとフジコの意味・解説 

アリサとフジコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/03 07:08 UTC 版)

アリサとフジコは、2012年から沖縄県内を中心に活動する首里フジコとむとうありさの音楽ユニット

日本歌謡曲を歌って踊る半熟女のデュオとして知られる[1]

概要

同ユニットは、昭和歌謡を歌って踊る、シンガーソングライター「むとうありさ」と「首里フジコ」によるツインボーカルユニットである。2012年2月14日に沖縄県内ユニット、2012年3月21日に全国リリースを果たした。

ディスコグラフィー

1stアルバム「ファンタスティック!」

アリサとフジコ with ココナッツオイルズ

01. 渚のシンドバッド

02. ひょっこりひょうたん島

03. 恋する星砂 (オリジナル)

04. 夜光虫

05. 密の味 (オリジナル)

06. 恋のバカンス

07. メガネの男の子 (オリジナル)

08. 亜麻色の髪の乙女

09. 微笑がえし

10. さくらんぼキッス (オリジナル)

ラジオ

  • FM沖縄(87.3MHz)「むとうありさの日々つらら」 - 番組内で「アリサとフジコのお姉さん教えて」コーナーを担当。

CM

  • 「リケンオキナワ」 - テレビコマーシャルでは振り付けと歌唱も担当。2012年より10年以上オンエアされており、沖縄県民に広く知られる存在となっている。

脚注

  1. ^ ちょっぴりお色気も!沖縄生まれの“半熟女ユニット”が全国デビュー|ウォーカープラス” (日本語). ウォーカープラス(Walkerplus). 2022年10月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アリサとフジコのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリサとフジコ」の関連用語

アリサとフジコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリサとフジコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリサとフジコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS