アラクニー・ソラーラとは? わかりやすく解説

アラクニー・ソラーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/23 03:57 UTC 版)

アラクニー・ソラーラ(Arachne Solara)は『ルーンクエスト』の背景世界グローランサに登場する架空の神性。他の神性のセクションなどでも言及されることがある「大いなる盟約(時とも呼ばれる)」の母であり、現在のグローランサを統べる、もっとも強大な女神であるにもかかわらず、ほとんどルール上での言及がされない謎の存在。自身と同様に謎に満ちた「無限」のルーンを所有する[1]。この女神を組織的に信仰しているものはいない。 保有するルーンは「支配」「無限」「魔術」であり、これら全てのルーンの根源である。

神話

蜘蛛の姿で描かれる女神であるが、グローランサの蜘蛛の女神はアラネアと呼ばれる別の神性である。 大暗黒の終わりに、地界においてエントロピーと虚無と滅びの混沌神“神殺し”カージャボールを生きたまま貪り喰らい、「実在」と「エントロピー」、そして「法」と「混沌」とを組み合わせ、「時」と呼ばれる新しい神を生んだ[2]。大暗黒のさなかの大破壊でグローランサは「壊れて」おり、アラクニー・ソラーラは294柱(グローランサの一年の日数と同じである)の僕とともに自らの網で世界をつなぎとめ、編み上げたとされる。

こうしてつぎはぎになったグローランサは大変もろくなっており、神々がその力を自由に揮える場所ではなくなってしまった。そのようなことをすれば世界をつなぎとめる糸がほつれ、世界に混沌が侵入するきっかけとなるのである。混沌との戦いに倦んだ神々は「時」の支配を受け入れ、神代に行った行為を通じてしか世界に干渉できなくなった。太陽が昇り沈むのも、季節が巡るのも、全て「時」の力である。「時」の到来して以後を「歴史時代」、それ以前を「神話時代」と区別する。

関連する神

グローランサに存在する神は全て「大いなる盟約」の支配を受け入れており、明確な敵対神を持たない。

赤の女神
ルナー帝国の守護女神の再生は「大いなる盟約」の修正事項として神々に受け入れられた。彼女はアラクニー・ソラーラの時の力の秘密を知っていると自称している。
アラネア(aranea)
グローランサの蜘蛛の女神。アヴァロンヒル版サプリメント“Troll Gods(未訳)”の記述内に友好カルトとしてわずかにアラクニー・ソラーラの記述がある。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 公式の設定で他に「無限」のルーンを有するのは「愛の女神」ユーレーリア、「植物の始祖」フラマルと後は「唯一神」である「見えざる神」である。
  2. ^ イサリーズ社のサイトのKajaboorの項目より。なお、カージャボールが地界にやって来たのは、混沌の首魁“悪魔”ワクボスとの仲間割れの末に殺されたためだが、神話によってはカージャボールではなくワクボスが喰らわれたことになっている場合もある。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アラクニー・ソラーラ」の関連用語

アラクニー・ソラーラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アラクニー・ソラーラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアラクニー・ソラーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS