アドルフ・シュマルとは? わかりやすく解説

アドルフ・シュマル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/27 10:26 UTC 版)

獲得メダル

アドルフ・シュマル
オーストリア
トラックレース
オリンピック
1896 アテネ 12時間レース
1896 アテネ 333mTT
1896 アテネ 10kmレース

フェーリックス・アドルフ・シュマル(Felix Adolf Schmal、1872年9月18日[1]1919年8月28日)は、ドイツドルトムント出身で、オーストリア自転車競技選手及びフェンシング選手。

来歴

1896年開催のアテネオリンピックでは、自転車競技のトラックレース4種目と、フェンシングのサーブルに出場。

自転車競技では、同大会でしか実施されていない、12時間レースにおいて、314.997kmを記録し優勝。しかしながら、同レースの完走者は当人を含めて2人しかいなかった。この他、333mタイムトライアルと10kmレースにおいて、いずれも3位に入った。

フェンシングのサーブルでは、当初は優勝することになるギリシャのイオアニス・ゲオルギアディスと、デンマークのオルガー・ニールセンにそれぞれ勝利していたが、当時のギリシャ国王、ゲオルギオス1世一家が会場に訪れた時点で、これまでの成績は全て無効となり、振り出しに戻って競技が行われることになったことが影響してか、「再試合」では1勝3敗の4位に終わった[2]

その後、スポーツジャーナリストとして活動した。

脚注

  1. ^ Adolf Schmal Bio, Stats, and Results” (英語). Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年8月20日閲覧。
  2. ^ Olympics at Sports-Reference.com Fencing at the 1896 Athina Summer Games:Men's Sabre, IndividualArchived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アドルフ・シュマル」の関連用語

アドルフ・シュマルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アドルフ・シュマルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアドルフ・シュマル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS