アッシャー家の惨劇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 04:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アッシャー家の惨劇 | |
---|---|
House of Usher | |
![]() | |
監督 | ロジャー・コーマン |
脚本 | リチャード・マシスン |
原作 |
エドガー・アラン・ポー (「アッシャー家の崩壊」より) |
製作 | ロジャー・コーマン |
製作総指揮 | ジェームズ・H・ニコルソン |
出演者 |
ヴィンセント・プライス マーク・ダモン マーナ・ファーイ |
音楽 | レス・バクスター |
撮影 | フロイド・クロスビー |
編集 | アンソニー・カラス |
配給 |
![]() ![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 79分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $300,000[1] |
『アッシャー家の惨劇』(アッシャーけのさんげき、原題:House of Usher)は、1960年制作のアメリカ合衆国のホラー映画。
エドガー・アラン・ポーの小説「アッシャー家の崩壊」をロジャー・コーマン監督、ヴィンセント・プライス主演で映画化した作品である。
2005年、アメリカ国立フィルム登録簿に登録された。
あらすじ
フィリップ・ウィンスロップは婚約者のマデリンを訪ねて、ニューイングランドにある彼女の実家であるアッシャー家にやってきた。しかし、マデリンの兄ロデリックは不気味な男で、さらにマデリンも痩せて青ざめていた。また、屋敷の地下室には、奇怪なことにロデリックとマデリンの名を刻んだ柩があった。フィリップはマデリンを屋敷から連れて逃げ出そうとしたが、彼女は突然死んだ。やがて、フィリップはアッシャー兄妹の恐るべき秘密を知る…。
キャスト
- ロデリック・アッシャー:ヴィンセント・プライス
- フィリップ・ウィンスロップ:マーク・ダモン
- マデリン・アッシャー:マーナ・ファーイ
- ブリストル:ハリー・エラーブ
脚注
- ^ Mark McGee, Faster and Furiouser: The Revised and Fattened Fable of American International Pictures, McFarland, 1996 p179
外部リンク
- アッシャー家の惨劇 - allcinema
- アッシャー家の惨劇 - KINENOTE
- House of Usher - オールムービー(英語)
- House of Usher - IMDb(英語)
固有名詞の分類
映画作品 |
ボルサリーノ キクとイサム アッシャー家の惨劇 「西遊記」より 孫悟空・二部作 呑気大将膝栗毛 |
- アッシャー家の惨劇のページへのリンク