アショタン2世 (ムフラニ公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アショタン2世 (ムフラニ公)の意味・解説 

アショタン2世 (ムフラニ公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 10:26 UTC 版)

アショタン2世
აშოთან II

ムフラニ公
在位期間
1688年1692年
先代 コンスタンティネ1世
次代 パプナ

死亡 1697年
家名 ムフラニ家グルジア語版
父親 カイホスロ
母親 ティナティンwikidata
配偶者 アナ
テンプレートを表示

ムフラニ公アショタン2世グルジア語: აშოთან II მუხრანბატონიグルジア語ラテン翻字: Ashotan II Mukhranbatoni1697年没)は、カルトリ王国の貴族(タヴァディグルジア語版)。カルトリ王国を統治したバグラティオニ王家グルジア語版の傍系ムフラニ家グルジア語版に属する。1688年から1692年までムフラニバトニ)および内カルトリグルジア語版サドロショ(軍管区)でサルダリ(司令官)を務めた。

生涯

アショタン2世はカイホスロの子とされる[1]。ただし系図学者キリル・トゥマノフによれば、コンスタンティネ1世の子ともされる[2]。アショタン2世は、親戚であるカルトリ王ギオルギ11世グルジア語版と同盟関係にあった。1688年、サファヴィー朝のシャー・スライマーン1世はギオルギ11世を廃位し、ギオルギ11世と対立関係にあったカヘティ王国のエレクレ1世グルジア語版にカルトリの王位に就かせた。エレクレ1世はギオルギ11世を支持する貴族たちを次々に失脚させ、ムフラニ公アショタン2世らカルトリの有力貴族たちは領地や特権を失った[3]

アショタン2世は、アトス山イヴィロン修道院英語版に対する篤志家としても記録されている。当時、オスマン帝国の影響下で財政的に困窮していた同修道院に対し、多大な財政的支援を行った[4][5]

  • 1672年: 修道院の食堂を大規模に改修し、絵画を制作させた。この事業には、屋根の交換に伴うアーチの設置といった構造的な改善も含まれていた[4]
  • 1680年: 「イヴィロンの生神女」のイコンを安置するため、修道院の門の近くにドーム型礼拝堂の建設資金を提供した[4]
  • 1683年: 上記の礼拝堂の内部が絵画で装飾された際、寄進者としてアショタン2世自身とその息子イエセの肖像画が描かれた[4]

家族

アショタンはアナと呼ばれる女性と結婚し、子供を3人もうけた[1]

  • イエセ(1716年没) - ムフラニ公。
  • カイホスロ(fl. 1672 – c. 1700
  • ティナリン(fl. 1700 – 1712年没)

脚注

  1. ^ a b Metreveli, Roin, ed. (2003). ბაგრატიონები. სამეცნიერო და კულტურული მემკვიდრეობა [Scientific and Cultural Heritage of the Bagrationis] (ジョージア語、英語). Tbilisi: Neostudia. p. Table 8. ISBN 99928-0-623-0.
  2. ^ Toumanoff, Cyrille (1990). Les dynasties de la Caucasie Chrétienne: de l'Antiquité jusqu'au XIXe siècle: tables généalogiques et chronologique [Dynasties of Christian Caucasia from Antiquity to the 19th century: genealogical and chronological tables] (フランス語). Rome. p. 556.{{cite book2}}: CS1メンテナンス: publisherのないlocation (カテゴリ)
  3. ^ Davitashvili (2010). “ორი აშოთან მუხრანბატონის მოღვაწეობის კვალი ათონის წმ. მთაზე” [Traces of activity of the two Ashotan Mukhranbatoni on the holy Mount Athos]. Christian Researches (ジョージア語). Tbilisi State University. 5: 9–17. ISSN 1987-7129. 2013年10月27日閲覧.
  4. ^ a b c d ს.დავითაშვილი (2010). “ორი აშოთან მუხრანბატონის მოღვაწეობის კვალი ათონის წმ.მთაზე”. Christian Researches. 5. ISSN 1987-7129. 2025年6月21日閲覧.
  5. ^ Qristianobis Kvlevebi 2010 N5, 2025年6月21日閲覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アショタン2世 (ムフラニ公)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アショタン2世 (ムフラニ公)」の関連用語

1
56% |||||

アショタン2世 (ムフラニ公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アショタン2世 (ムフラニ公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアショタン2世 (ムフラニ公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS