アクレ共和国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アクレ共和国の意味・解説 

アクレ共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/11 03:50 UTC 版)

アクレ独立国
Estado Independente do Acre


1899年 - 1900年
1900年
1903年


(国旗) 紋章
公用語 ポルトガル語
スペイン語
首都 不明
大統領
1899年 - 1900年 ルイス·ガルベス·ロドリゲス·デ·アリアスポルトガル語版
1903年 - 1903年 ホセ·プラシド·デ·カストロポルトガル語版
面積
1900年 191,000km²
人口
1900年推定 10,000人
変遷
アクレ共和国(第一次) 1899年6月14日-1900年3月
アクレ共和国(第二次) 1900年11月-1900年12月24日
アクレ共和国(第三次) 1903年1月27日-1903年11月11日

アクレ共和国República do Acre)、正式名称アクレ独立国Estado Independente do Acre)は、19世紀末から20世紀初めにボリビアから3度独立をして、最終的にブラジルに併合された国家である。

歴史

1867年アヤクーチョ条約スペイン語版ボリビア領に帰しその一部となったが、1899年から始まったボリビアとの分離戦争(アクレ紛争)によりアクレ共和国を称する国家が2度も独立を宣言した。1903年アマゾナス州から送られたブラジル軍人が3度目の独立宣言を行いブラジル兵を領内に駐屯させるよう要請した。領内がブラジル人でいっぱいになった後、ブラジル政府は同年ボリビアと再度交渉を行い、ペトロポリス条約でアクレを購入し、アクレ共和国は消滅した。

歴代大統領

氏名 在職期間
1 ルイス·ガルベス·ロドリゲス·デ·アリアス 1899年-1900年
2 ホセ·プラシド·デ·カストロ 1903年

関連項目

  • アクレ州 - ブラジルに併合後、1904年に連邦准州になり、1962年に州に昇格。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクレ共和国」の関連用語

アクレ共和国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクレ共和国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクレ共和国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS