アクターイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アクターイの意味・解説 

アクターイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 13:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アクターイ(? - 1253年)は、エジプトバフリー・マムルーク朝のバフリー・マムルークの主将挌の人物。

マムルーク軍団の首領格の人物で、マムルーク朝のスルターンであったムイッズ・アイバクに仕えた。マムルーク朝が建国間もない1251年には前王朝アイユーブ朝の残党ナセル・ユースフらによるエジプト侵攻を受けたが、アイバクの命令を受けてガザで撃破した。

しかしエジプトの民衆は横暴な振る舞いが多かったマムルークに好意を寄せておらず、むしろ憎悪していた。このため1253年6月には民衆による反乱が起きるが、アクターイによって鎮圧された。アクターイらが強かったのは後に英雄といわれるバイバルスカラーウーンら名将を多く配下に抱えていたからである。

ところがアクターイをはじめとするマムルークらは、これらの戦功に驕って領内で平然と略奪を行なったり、アイバクに対しても理不尽な要求(山間部に宮殿を移せなど)を繰り返すようになった。もともとアイバクも正確にはバフリー・マムルーク出身者で無かったことから彼らを嫌っていた。アイユーブ朝を破り、内乱も鎮めたアイバクにとってアクターイらマムルークはむしろ脅威にすらなっており、アイバクは家臣のムザッファル・クトゥズらと協力してアクターイを殺害した。

関連文献

  • 「エジプト・マムルーク朝」(近藤出版社)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクターイ」の関連用語

アクターイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクターイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクターイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS