アイーダディーヴァとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイーダディーヴァの意味・解説 

アイーダディーヴァ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/29 21:01 UTC 版)

基本情報
所有者 アイーダ・クルーズ
経歴
起工 2006年3月3日
進水 2007年3月4日
竣工 2007年4月16日
要目
総トン数 69,203 トン
全長 251.9 m
826 ft (251.76 m)
喫水 7.3 m
デッキ数 14
主機関 ディーゼル・エレクトリック
速力 21.8ノット
旅客定員 2050名(最大 2500名)
乗組員 646名
テンプレートを表示

アイーダディーヴァAIDAdiva)は、アイーダ・クルーズが運航しているクルーズ客船

概要

アイーダディーヴァ級(アイーダ・クルーズではスフィンクス・クラスと呼称)の1番船で、 2007年4月16日、ドイツのマイヤー・ヴェルフトで竣工。船価は3.15億ユーロ。 4月20日にハンブルクで命名式が行われ、4月30日より就航した。 その後同型の2番船が2008年、3番船が2009年、4番船が2010年、5番船が2011年、6番船が2012年、7番船が2013年に竣工した。

同型船

4番船以降は総トン数71,300トンに拡大。

  • 2番船 「アイーダベラ(AIDAbella)」
2008年4月竣工。
  • 3番船 「アイーダルナ(AIDAluna)」
2009年3月16日竣工。
  • 4番船 「アイーダブルー(AIDAblu)」
2010年2月竣工。
  • 5番船 「アイーダソル(AIDAsol)」
2011年3月31日竣工。
  • 6番船 「アイーダマール(AIDAmar)」
2012年5月竣工。
  • 7番船 「アイーダステラ(AIDAstella)」
2013年3月竣工。

参考文献

  • 海人社『世界の艦船 増刊 世界のクルーズ客船 2009-2010』2009年12月号増刊 No.716
  • 海人社『世界の艦船』2007年7月号 No.676



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイーダディーヴァ」の関連用語

アイーダディーヴァのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイーダディーヴァのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイーダディーヴァ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS