アイエスオーイチマルロクヨンロクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アイエスオーイチマルロクヨンロクの意味・解説 

ISO/IEC 10646

読み方:アイエスオーイチマルロクヨンロク

ISO10646とは、国際標準化機構ISO)によって1993年策定され32ビット文字コード体系である。

ISO/IEC 10646は、ユニコードコンソーシアムによって策定され21ビット文字コードUnicode」を取り込み国際規格化する形で策定された。日本でも日本工業規格において「JIS X 0221」として規格化されている。日本での名称は「国際符号化文字集合」(万国符号化文字集合)という。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイエスオーイチマルロクヨンロク」の関連用語

アイエスオーイチマルロクヨンロクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイエスオーイチマルロクヨンロクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ISO/IEC 10646】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS