よみやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > よみやの意味・解説 

よ‐みや【夜宮/宵宮】

読み方:よみや

祭り前夜に行う簡単な祭り。本来は真夜中に重要な祭儀が行われていたが、後世前夜祭または翌日準備行事とみられる例が多くなった。よいみや宵祭り。《 夏》「身にしみて夕風きよき—かな/万太郎


よみや 【夜宮】

宵宮

四宮

読み方
四宮よみや


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よみや」の関連用語

1
夜宮祭 デジタル大辞泉
100% |||||

2
宵祭 デジタル大辞泉
74% |||||

3
宵山 デジタル大辞泉
58% |||||

4
縮屋新助 デジタル大辞泉
58% |||||

5
52% |||||

6
名月八幡祭 デジタル大辞泉
52% |||||


8
八幡祭小望月賑 デジタル大辞泉
34% |||||

9
夜宮 デジタル大辞泉
34% |||||


よみやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よみやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS