もんだらけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > もんだらけの意味・解説 

もんだらけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 14:51 UTC 版)

もんだらけ
THE GATESスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル プログレッシブ・ロック
レーベル クレバー
プロデュース THE GATES
THE GATES アルバム 年表
もんだらけ
(1996年)
2012年忘年会ライブ
(2012年)
テンプレートを表示

もんだらけ』は、1996年3月29日にリリースされたTHE GATESの1枚目のアルバムである。

解説

全ての曲が1つのストーリーになっているため、ライブでは、アルバム通りの曲順で演奏されアンコールで洋楽カバーを演奏していた。

『もんだらけ』という名前は、その後立ち上げたレーベル【mondarake】と英語表記にしたものが使用され、安東由美子がTHE GATESとユニットを組んだ際には【安だらけ】という名義で活動するなどアルバム名を文字り引用したりていた。

収録曲

全編曲: THE GATES。
# タイトル 作詞 作曲
1. The Gates Part I    
2. そして彼が生まれた    
3. すごい    
4. ステューペッドの不安    
5. 水の中へ    
6. 水槽を持った彼の不安    
7. あの通りだったっけ?    
8. 全裸を許さない頭の社会に対するカラダ達の反抗    
9. The Gates Part II    

楽曲解説

  1. The Gates Part I
  2. そして彼が生まれた
  3. すごい
    2013年3月に1stシングル『THE GATESの1枚目のシングル』に別バージョンで収録された。
  4. ステューペッドの不安
    2013年3月に1stシングル『THE GATESの1枚目のシングル』に別バージョンで収録された。
  5. 水の中へ
  6. 水槽を持った彼の不安
  7. あの通りだったっけ?
  8. 全裸を許さない頭の社会に対するカラダ達の反抗
    この楽曲は渡辺と田口が学生時代に笠浩二らと活動していたバンド『ステーション』の楽曲『もしもおまえが天使なら』が元になっている。
  9. The Gates Part II

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  もんだらけのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もんだらけ」の関連用語

もんだらけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もんだらけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもんだらけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS