みやつくりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みやつくりの意味・解説 

みや‐づくり【宮造り】

読み方:みやづくり

《「みやつくり」とも》

宮殿神殿造営すること。

出雲(いづも)の国に—し給ひて」〈太平記・二五〉

宮大工(みやだいく)」に同じ。

上野でも浅草でもお堂造りといふのぢゃあねえ。—といふのだ」〈伎・独道中五十三駅




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みやつくり」の関連用語

1
宮造り デジタル大辞泉
72% |||||

みやつくりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みやつくりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS