み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/19 09:19 UTC 版)
「み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イ」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬの配信限定シングル | ||||||||
リリース | 2024年12月6日 | |||||||
ジャンル | ボカロ曲 | |||||||
時間 | 3分38秒 | |||||||
作詞者 | ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ | |||||||
作曲者 | ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ | |||||||
|
「み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イ」(Mimukauwa Nice Try)は、ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ[注釈 1]によって制作され、2024年12月6日に投稿された楽曲。12月10日に配信開始された[1]。[2]
制作
作詞・作曲者がミュージック・ビデオで使用されているイラストも手掛けている。UNOを題材としており、ゲームで優位となった初音ミクが煽ってくるというコンセプトで楽曲が制作されている[2]。
曲名の「ナイストライ」は『マリオカート』で敗者に表示されるメッセージが由来となっており[3]、「ボカロPの榊みむがマリオカートで下位になるのを、子牛と南ノ南が『みむかわ、ナイストライ!』と励ます」という内輪ネタから生まれた曲である[3][4]。
反応
本作は様々なSNSでバイラルとなり、bilibiliでは1000万回以上再生された[4]。
ビルボードの「ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20」で2位となり[5]、「Global Japan Songs Excl. Japan」では20位となった[6]。2025年1月8日付のSpotify「Daily Viral Songs(Japan)」では5位となった[3]。
参考文献
注釈
- ^ 各サービスの入力上限まで「ぬ」が列挙されている。ここでは音楽配信サービスでの名義に基づいた文字数とする。
出典
- ^ “ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ、「み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イ」を配信開始”. TuneCore (2024年12月10日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ a b “初音ミクがUNOで煽る! ボカロ曲「みむかゥわナイストライ」中国Bilibiliで1000万再生突破”. カイユウ (2024年12月17日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ a b c “「みむかゥわナイストライ」、バイラル上位に 歌ってみたやダンス動画で内輪ネタから思わぬヒット”. リアルサウンド (2025年1月14日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ a b “内輪ネタ「みむかゥわナイストライ」が中国で1000万再生 / 宇多田ヒカルとアインシュタインの手紙のこと”. ナタリー (2024年12月20日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ “【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、柊マグネタイト「テトリス」6連覇”. Billboard JAPAN (2024年12月18日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Creepy Nuts「オトノケ」グローバル・ジャパン・ソングス首位11週目に突入 「み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イ」トップ20デビュー”. Billboard JAPAN (2024年12月16日). 2025年6月7日閲覧。
- みむかゥわナイストライのページへのリンク