みまもり観音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 18:28 UTC 版)
境内には、1981年(昭和56年)に建てられた「みまもり観音」と呼ばれる観音菩薩像がある。関東大震災や東京大空襲の犠牲者の冥福を祈るために建てられたもので、法相宗大本山薬師寺東院堂の国宝「銅造観音菩薩立像」を模写して2.2倍の大きさにしたものである。
※この「みまもり観音」の解説は、「重願寺 (江東区)」の解説の一部です。
「みまもり観音」を含む「重願寺 (江東区)」の記事については、「重願寺 (江東区)」の概要を参照ください。
- みまもり観音のページへのリンク