みか・もりしゃんのGASとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > みか・もりしゃんのGASの意味・解説 

みか・もりしゃんのGamers Amusement Station

(みか・もりしゃんのGAS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/07 09:40 UTC 版)

みか・もりしゃんのGamers Amusement Station
ラジオ
放送期間 2004年10月1日 - 2005年7月22日
放送局 ラジオ関西
放送時間 毎週金曜日 27:30 - 28:00
放送形式 収録放送
パーソナリティ かないみか
森訓久
ディレクター 筒井武
提供 ブロッコリー
その他 音泉で再配信
テンプレート - ノート 

みか・もりしゃんのGamers Amusement Station(みか・もりしゃんのゲーマーズ アミューズメント ステーション)は2004年10月1日から2005年7月22日までラジオ関西で放送(音泉では再配信)されたラジオ番組

目次

パーソナリティ

放送局

内容

前番組の「みか・もりしゃんのぴんくだよ!ぶらっくどらごん」(通称:ぴんぶら)から継承。後番組は『Broccoli The Night 水野良 produce りょーことゆーなのG☆A☆』。

番組タイトルの歴史

「かないみかのぴんくどらごん」→「かないみかのももいろどらごん」→「賢雄・みかのぶらっくどらごん」→「みか・もりしゃんのぴんくだよ!ぶらっくどらごん」

放送概要

  • スポンサーはブロッコリーの1社。
  • みかは大のおっぱい好きであり、本編内で巨乳の話などがあるとかなり盛り上がる。
  • 深夜という時間帯上、下ネタが多い。そのため、放送禁止音(銃の音)が時たま入ることがある。

コーナー

オープニングコント
番組冒頭にやるコーナー。採用時には多少手直しされる場合もあり(ゲストがいる場合など)。役柄や起承転結がカギ。
ふつおた
普通のお便り
モリ・キャラット
○○・キャラット
○○」に当てはめてオリジナルキャラクターを作るコーナー
みかはもう二十歳過ぎだから(旧:みかはもう二十歳だから)
自称二十歳のみかさんにためになること・ならないことを教えていくコーナー
どちらかといえばウソネタ系ギャグで攻めるリスナーのハガキ・メールが多い傾向。
※#25(2005年3月18日)の放送から現タイトルに変更
ゲーマーズインフォメーション
大半がブロッコリーとあまり関係ないトークで放送されている中、唯一ブロッコリー関連の最新情報を届けるコーナー。でも担当はギャラクシーエンジェルのノーマッド&モリ・キャラットだったりする
楽屋トーク
音泉だけのおまけコーナー(ジングルは「が・く・や(ハート)」と始まる)。
時間の都合で本編では触れられなかったお便りやネタを交えてまったりと雑談し、ゲストがいる場合は基本的にはその人も居残る。

ゲスト

※「()」は地上波AM(ラジオ関西)放送日

2004年
2005年

※後にこの番組ディレクターを担当

関連項目

※当時の『Broccoli The Night』枠、放送時間はラジオ関西

ラジオ関西 金曜27:30~28:00枠(Broccoli The Night枠)
前番組 番組名 次番組
みか・もりしゃんのぴんくだよ!ぶらっくどらごん
みか・もりしゃんのGamers Amusement Station



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みか・もりしゃんのGAS」の関連用語

みか・もりしゃんのGASのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みか・もりしゃんのGASのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみか・もりしゃんのGamers Amusement Station (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS