「へな」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は髪を後ろへなびかせた
- 東京へなにしに行くの。
- その谷は肥沃(ひよく)な平野へなだらかに続いている.
- 右へならう.
- …へなかなか届かない, …に不十分である.
- お前, 東京へなんか行かないで! お母さんはただでさえ淋しいのに.
- 群衆は我先きにと会場へなだれ込んだ.
- 株が大暴落したと聞いてその場にへなへなとくずおれた.
- 右へならえ! 【号令】
- 彼が「いやです」と言ったら, 右へならえでみんな校長の要求を断ってしまった.
- 摂政の宮殿下にはご見学のため九州へならせらる
- へなちょこ野郎
- へなちょこ文士
- 右へならえ
- どこへなりと行け
- ゴルファーとしては、彼は単なるへなちょこだった
- 刀などで一方の肩から他方の腋の下へななめにきりおとすこと
- 物がへなへな曲がるさま
Weblioに収録されているすべての辞書からへなを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「へな」を含む用語の索引
- へなのページへのリンク