ぶるどんかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぶるどんかんの意味・解説 

ブルドン‐かん〔‐クワン〕【ブルドン管】

読み方:ぶるどんかん

圧力温度計測用いられる中空扁平な曲がった管。圧力計場合管内気体圧力高くなると管が変形しその先端の変位から圧力計測する温度計場合アルコールなどを封入し温度高くなると管が膨張して液面移動することを利用する曲がり形状には円弧渦巻きらせん、つる巻きらせんなどがある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぶるどんかん」の関連用語

1
ブルドン管 デジタル大辞泉
72% |||||

ぶるどんかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぶるどんかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS