ふりーじあとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ふりーじあの意味・解説 

フリージア【freesia】

読み方:ふりーじあ

アヤメ科多年草。高さ約40センチ球茎から剣状のが2列に出る。春、曲がっている先に黄や白などの色の漏斗状の花を数個開く。アフリカ南部原産。あさぎずいせん。《 春》「—のあるかなきかの香に病みぬ/みどり女」

フリージアの画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふりーじあ」の関連用語

1
フリージア諸島 デジタル大辞泉
92% |||||

2
フリージア デジタル大辞泉
74% |||||

ふりーじあのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふりーじあのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS