ファイアウォールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 時事用語 > ファイアウォールの意味・解説 

ファイアウォール(ふぁいあうぉーる)

2000年1月から2月にかけて、中央省庁HP書き換え事件起こった1月24日科学技術庁被害遭ったのを最初として、総務庁運輸省などのHP相次いで改ざんされた。このさい被害遭った科学技術庁などではファイアウォールが設置されていなかったことが分かっている。

情報処理振興事業協会によると、コンピュータ不正アクセス被害のうち届出があったものは、2000年一年間143件に上っている。不正アクセス被害件数としては年々増加傾向にある。

▼「コンピュータ不正アクセス被害防止対策集」情報処理振興事業協会

http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/cm01.html

(2000.11.01更新



このページでは「時事用語のABC」からファイアウォールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からファイアウォールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からファイアウォール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファイアウォール」の関連用語

ファイアウォールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファイアウォールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS