ひゅ〜ストンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ひゅ〜ストンの意味・解説 

ひゅ〜ストン

(ひゅ~ストン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/02/24 15:58 UTC 版)

ひゅ〜ストン
ジャンル 声出ちゃう系落下アクション
対応機種 ニンテンドー3DS
発売元 ポイソフト
任天堂
人数 1人
メディア ダウンロード配信
発売日 2011年6月7日
2013年2月28日
2013年3月7日
価格 500円
対象年齢 CERO:A(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)
テンプレートを表示

ひゅ〜ストン』は、ポイソフトより2011年6月7日配信開始のニンテンドー3DS用ゲームソフト。

目次

概要

井戸の底めがけて鉄球等を投げ込み、落下のスリルを味わうアクションゲーム。石などの種類により耐久力が異なる。

ドーナツを通り抜けると落下速度が上昇し、風船を割るとHPが回復するが、障害物や井戸の壁面に当たるとHPが減少し、HPが0になるとゲームオーバー。

すれちがい通信を用いて他のユーザーとランキングの交換が可能。

石の種類

「石」「ゴムボール」以外は特定条件を満たす事によって出現する。 石として扱われているもののうち一つがなぜか液体になっている。

最もスタンダードな石。HP100、ブースト3、スピード5。
ゴムボール
弾力性があるためゲームオーバーにならない。ブースト7、スピード1。
鉄球
大きいが頑丈のため非常に壊れにくい。HP999、ブースト10、スピード2。
宝石
サイズは小さいが、壊れやすい。HP80、ブースト2、スピード8。
マトリョーシカ
ダメージを受けるごとに小さくなっていき、スピードが上昇する。5回ダメージを受けるとゲームオーバーで、風船を割っても回復しない。石選択画面での表記はブースト3、スピード6。
木魚
ダメージを受けると専用の音が鳴る。HP500、ブースト7、スピード4。
スイカ
食べ物。大きい割には壊れやすい。HP200、ブースト8、スピード3。
独特の形状をしている。HP300、ブースト6、スピード7。
たまご
小さくて速いが見た目通りにもろい。HP50、ブースト5、スピード9。
毒薬
液体のため、ダメージを受けると即ゲームオーバーとなる。HP1、ブースト3、スピード10。

脚注

[ヘルプ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひゅ〜ストン」の関連用語

ひゅ〜ストンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひゅ〜ストンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひゅ〜ストン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS