はちことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > JMnedict > はちこの意味・解説 

八子

読み方
八子はちこ

平子

読み方
平子はちこ

はちこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 07:07 UTC 版)

はちこ
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 2010年 -
ジャンル 百合
テンプレートを表示

はちこは、日本漫画家イラストレーター

経歴

2010年より、pixivTwitter百合漫画、イラストの執筆を開始。2017年3月にTwitterで公開されていたショートストーリーを集めた単行本『百合百景』がKADOKAWAより発売[1]2018年3月には『百合ごよみ 百合百景2』が発売した[2]。また、『百合百景』は『ComicWalker』で2017年2月から2018年3月まで連載された[3][4]

その後、『百合もよう ~咲宮4姉妹の恋~』が『コミックキューン』(KADOKAWA)2018年9月号から2020年2月号まで連載された[5]。2020年3月には、Twitterで公開されていた漫画『そういう年頃になっちゃった年の差姉妹』の単行本が発売[6]ニコニコ静画『ニコニコキューン』で短期集中連載された[7]

2020年6月から『両片想いな双子姉妹』がニコニコ静画『ニコニコキューン』で連載中[8]

作品リスト

  • 『百合百景』KADOKAWAMFコミックス〉全2巻(『ComicWalker』2017年2月23日 - 2018年3月29日) - Twitterで公開。
  • 『百合もよう ~咲宮4姉妹の恋~』KADOKAWA〈MFC キューンシリーズ〉全2巻(『コミックキューン』2018年9月号 - 2020年2月号)
  • 『そういう年頃になっちゃった年の差姉妹』KADOKAWA〈MFコミックス〉全1巻(『ニコニコキューン』2020年3月2日 - 5月4日) - Twitterで公開。
  • 『両片想いな双子姉妹』KADOKAWA〈MFコミックス〉既刊1巻(『ニコニコキューン』2020年6月13日 - 連載中
  • 『顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。』KADOKAWA〈角川コミックス・エース〉既刊1巻(原作:能代リョウ、『カドコミ』2024年10月25日 - 連載中)

脚注

  1. ^ “「百合百景」Hなのもピュアなのも、いちゃいちゃLOVELOVEな話をカラーで100本”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年3月23日). https://natalie.mu/comic/news/225663 2020年8月28日閲覧。 
  2. ^ “百合ごよみ 百合百景2 はちこ:コミック”. KADOKAWA. https://www.kadokawa.co.jp/product/321708000362/ 2020年8月28日閲覧。 
  3. ^ はちこ @hachikoko_ 2017年2月23日のツイート、2020年8月28日閲覧。
  4. ^ 百合百景”. ComicWalker. KADOKAWA. 2019年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月28日閲覧。
  5. ^ “女の子同士で恋する4姉妹、巨乳人妻×女マンガ家、姉妹百合がキューンで一挙始動”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年7月27日). https://natalie.mu/comic/news/292916 2020年8月28日閲覧。 
  6. ^ “「そういう年頃になっちゃった年の差姉妹」はちこが描く仲良し姉妹のドキドキな毎日”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年3月23日). https://natalie.mu/comic/news/372420 2020年8月28日閲覧。 
  7. ^ はちこ @hachikoko_ 2020年3月4日のツイート、2020年8月28日閲覧。
  8. ^ はちこ @hachikoko_ 2020年6月13日のツイート、2020年8月28日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はちこ」の関連用語

はちこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はちこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはちこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS