にんげんのGO!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > にんげんのGO!の意味・解説 

にんげんのGO!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 10:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

にんげんのGO!山口ケーブルビジョンで2013年4月から放送されているバラエティ番組である。

1日4回放送(①11:25 ②14:40 ③19:40 ④22:40)の20分番組[1]

週替わりに大小様々な企画を放送している[2]

出演者

  • どさけん(山口県住みます芸人)
  • 長谷川一夫(郵趣家)
  • 沖永優子

ほかに企画ごとに専門分野の出演者が参加する場合がある

主な企画

  • 風景印220景(2012年~2018年)
山口県内の郵便局に設置されている「風景印」を集めその図柄になっている題材を取材する。2018年に全226局の風景印をコンプリートし企画終了。現在はプレゼントDVDの制作時などに新規収録を行っている。
  • 人間交差点~ママの格言~(企画終了)
番組ディレクターがスナックのママに人生の金言を集めて紹介する企画
  • Mytown 空中散歩(企画終了)
パワードパラグライダーで県内の名所を撮影する
  • 絶景!滝見物落差1000(2018年4月~)
県内の秘境滝をめぐりその落差が1000mになったらゴール。どさけんに楽をさせん=落差1000というのが企画名の由来。
訪問した滝は滝カードを配布している
  • アーケードヒストリー(不定期)
アーケード商店街の各店舗にインタビューし、その場所にあった店の遍歴マップを作成する
  • 隧道どうでしょう(不定期)
県内に残る古いトンネル(水路・暗渠などを含む)を訪ね、その成り立ちや造りを検証する
  • 大人の社会見学ツアー(不定期)
  • ポイントカードコレクション(不定期)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 公式ホームページ
  2. ^ 「にんげんのGO!」”. ubemaniacs.main.jp. 2022年3月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  にんげんのGO!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にんげんのGO!」の関連用語

にんげんのGO!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にんげんのGO!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのにんげんのGO! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS