にぶんじんたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 器官 > 靱帯 > にぶんじんたいの意味・解説 

二分靱帯

読み方:にぶんじんたい
学名Lig. bifurcatum
【英】:Bifurcate ligament

二分靱帯は踵骨背面の前内側部(足根洞の底の前方部)から起こって前方に向かう強い靱帯で、内外2部分かれる内側部は距舟靱帯で、距踵舟関節包の内側部となる。外側部は踵立方靱帯といい、踵立方関節背面内側部を強める。




にぶんじんたいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にぶんじんたい」の関連用語

にぶんじんたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にぶんじんたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS