にしのことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > にしのこの意味・解説 

にし‐の‐こ【西の湖】

読み方:にしのこ

滋賀県中央東部、琵琶湖東南岸にある湖。愛知(えち)川南岸にできた大中之(だいなかの)湖干拓地造成の際、干拓されずに残った部分北西端からは長命寺(ちょうめいじ)川が流出して琵琶湖に注ぐ。葭(よし)の生産のほか淡水での真珠養殖が行われている。周辺集落とともに水郷として重要文化的景観指定。東に安土城趾のある安土山(標高199メートル)が位置する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にしのこ」の関連用語

1
西の湖 デジタル大辞泉
34% |||||

にしのこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にしのこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS