なんてったのとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > なんてったのの意味・解説 

なんてったの

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/25 11:59 UTC 版)

なんてったの
フィッシュマンズ楽曲
収録アルバム KING MASTER GEORGE
リリース 1992年10月21日
ジャンル ダブ ロック
時間 4:37
レーベル メディア・レモラス
作詞者 佐藤伸治
作曲者 佐藤伸治・HAKASE
プロデュース 窪田晴男

なんてったの」は、佐藤伸治が作詞、佐藤とHAKASEが作曲した、フィッシュマンズの2枚目のアルバム、『KING MASTER GEORGE』の7曲目に収録された曲。

概要

この曲はフィッシュマンズの後期にも演奏され、『98.12.28 男達の別れ』では、ライブ版を聴くことができる。

KING MASTER GEORGEの15曲目の「曲目紹介」ではバックグラウンドは同じであるが、ボーカルがナレーションに置き換えられている。

収録アルバム

  • KING MASTER GEORGE
  • 1991-1994 singles & more
  • 98.12.28 男達の別れ
  • BLUE SUMMER~Selected Tracks 1991-1995~
  • 空中 ベスト・オブ・フィッシュマンズ
  • THE LONG SEASON REVUE

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  なんてったののページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

なんてったののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なんてったののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのなんてったの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS