どこかで君の声が聴こえてくるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > どこかで君の声が聴こえてくるの意味・解説 

どこかで君の声が聴こえてくる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 22:57 UTC 版)

「どこかで君の声が聴こえてくる」
水野松也シングル
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 小田佳奈子
多々納好夫
水野松也
プロデュース 長戸大幸
チャート最高順位
最高順位71位(オリコン
水野松也 シングル 年表
どこかで君の声が聴こえてくる
(1993年)
-
テンプレートを表示

どこかで君の声が聴こえてくる」(どこかできみのこえがきこえてくる)は元BLIZARD水野松也EDGE(エッジ)名義でリリースした唯一のシングル。

内容

BLIZARD時代では、ヘヴィメタル・ミュージシャンに近い声で歌ったが、ソロでは、渋めの声で歌ってレコーディングをした楽曲で、唯一の非自作曲。テレビ東京系「お助け同心が行く!」主題歌。なお、レコーディングスタジオに関しては、「STUDIO BIRDMAN」「T's STUDIO」「LITTLE BACH」などを何箇所かで行ったり来たりしていた。

収録曲

  1. どこかで君の声が聴こえてくる
    作詞:小田佳奈子 作曲:多々納好夫 編曲:葉山たけし
  2. もっとうまく愛を奪いたい
    作詞:小田佳奈子 作曲:水野松也 編曲:葉山たけし
  3. どこかで君の声が聴こえてくる(inst.)
  4. もっとうまく愛を奪いたい(inst.)

参加ミュージシャン

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どこかで君の声が聴こえてくる」の関連用語

どこかで君の声が聴こえてくるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どこかで君の声が聴こえてくるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのどこかで君の声が聴こえてくる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS