でっかちないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > でっかちないの意味・解説 

でっかち‐な・い

[形][文]でっかちな・し[ク]《「ない」は、意味を強め接尾語近世語》非常に大きい。また、はなはだしい。

お上には—・いお拵(こしら)へ」〈浄・忠臣蔵




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でっかちない」の関連用語

1
でっかちなかった 活用形辞書
100% |||||

2
でっかちなかったら 活用形辞書
100% |||||

3
でっかちなかりし 活用形辞書
100% |||||

4
でっかちなくて 活用形辞書
100% |||||

5
でっかちなくない 活用形辞書
100% |||||

6
でっかちなくなる 活用形辞書
100% |||||

7
でっかちなければ 活用形辞書
100% |||||

8
でっかちなき 活用形辞書
100% |||||

9
でっかちなく 活用形辞書
100% |||||

10
でっかちなげ 活用形辞書
100% |||||

でっかちないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でっかちないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS