でっかくいこうとは? わかりやすく解説

でっかくいこう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 03:42 UTC 版)

でっかくいこう
ジャンル ゲームバラエティ番組
出演者 高橋圭三
製作
制作 TBS
放送
映像形式 カラー放送[1]
音声形式 モノラル放送
放送国・地域 日本
火曜ゴールデンタイム時代
放送期間 1969年4月1日[1] - 1970年3月24日
放送時間 火曜 19:00 - 19:30[1]
放送分 30[1]
金曜ゴールデンタイム時代
放送期間 1970年4月3日 - 1970年8月28日
放送時間 金曜 19:30 - 20:00
放送分 30分
テンプレートを表示

でっかくいこう』は、1969年4月1日から1970年8月28日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のゲームバラエティ番組である。カラー放送[1]森永製菓の一社提供。

概要

アメリカの人気番組『LET'S MAKE A DEAL』をアレンジした視聴者参加型番組。司会は高橋圭三が務めていた。

高橋は毎回観客を1人呼び出し、自分の所持品1つと目の前の箱(中級賞品もしくは安っぽい賞品が入っている)の中身と交換するかを尋ねていた。「交換する」と答えた場合、所持品との引き換えで箱の中の賞品を獲得できたが、その賞品が気に入らなければ、今度は目の前にあるカーテンの裏の賞品(安っぽい賞品もしくはスポーツカーなどの超高額賞品が入っている)との交換へと移行。ここで「交換する」と答えればカーテン裏の賞品を獲得できたが、その際には箱の中の賞品は無かったことにされた。二者択一によってどんどん高価な賞品を獲得できる点が売りだった。

放送時間

いずれも日本標準時

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f 朝日新聞 1969年4月1日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチで閲覧)


TBS系列 火曜19:00枠
【本番組まで森永製菓一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
サスケ
(1968年9月3日 - 1969年3月25日)
でっかくいこう
(1969年4月1日 - 1970年3月24日)
ハット・ピンキー!
(1970年3月31日 - 1970年9月22日)
TBS系列 金曜19:30枠
【本番組から森永製菓一社提供枠】
金曜邦画劇場(TBS版)
(1969年10月3日 - 1970年3月27日)
※19:30 - 20:56
でっかくいこう
(1970年4月3日 - 1970年8月28日)
おしゃべりゲーム それホント?
(1970年9月4日 - 1970年10月23日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でっかくいこう」の関連用語

でっかくいこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でっかくいこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのでっかくいこう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS