つくばるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つくばるの意味・解説 

つくば・る【×蹲る】

読み方:つくばる

[動ラ五(四)しゃがむ。うずくまるつくばう

「はらりと気早に立って、—・った婢(おんな)の髪を袂で払って」〈鏡花婦系図


つくばる

但馬方言共通語用例備考
つくばる 座る 母ちゃん、もうえらーて(もう苦しくて歩けれへん。---そこでつくばって休みんせぇ。 腰と足を曲げて低くなって座ること。
用例は、私の幼い頃の母との対話


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つくばる」の関連用語

1
へい‐つくば・る デジタル大辞泉
100% |||||

2
這い蹲る デジタル大辞泉
100% |||||


4
這い蹲う デジタル大辞泉
78% |||||

5
78% |||||

つくばるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つくばるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka

©2025 GRAS Group, Inc.RSS