つきやまどのとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つきやまどのの意味・解説 

つきやま‐どの【築山殿】

読み方:つきやまどの

[1542〜1579]徳川家康正室今川氏一族関口義広娘。今川氏人質であった家康嫁して二子もうけたが、のち、武田勝頼内通したとして織田信長とがめられ家康の命により殺された。駿河御前




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つきやまどの」の関連用語

1
築山殿 デジタル大辞泉
72% |||||



つきやまどののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つきやまどののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS